スマイルゼミの評判・口コミが「最悪」って本当?実際に使った感想&辞めた理由を解説!

この記事では、スマイルゼミの評判・口コミを知りたい方向けに、実際に利用した感想を解説します!
「最悪」という噂もありますが、子どもに合う教材なのかをぜひチェックしてみてください♪

スマイルゼミが最悪って本当?
実際に使っている人のリアルな口コミを知りたい!

スマイルゼミの「最悪」という評判を聞くと気になりますよね。Twitterでは次のような口コミが書き込まれているんです・・・。

  • 月々の利用料金とダブレット代が高い
  • 学習量が少なく、考える問題も少ない
  • タブレットの学習に飽きる
  • 子どもがゲームに熱中しすぎる
  • 不要なDMがたくさん送られてくる
  • スマイルゼミのタッチペンが壊れやすい
  • さかのぼりの学習ができない
  • 通信障害が起こる

人によって感じ方もありますが、真実じゃないものも・・・

実際に使ってみると、

  • 高性能タブレットが低価格で手に入る
  • タッチペンももれなく高性能
  • 学ぶことの楽しさを感じられる
  • ゲームの時間は設定で管理できる
  • 子供が自分から勉強に取り組むようになった
  • DMは月に1度も送られてこない

といった一面も。さらにアニメーションも豊富で分かりやすい

子どもにとっては、とっても良さそうね♪

こんな人にはぜひオススメ!
  • タブレットの通信教材を初めて利用する
  • 学習の習慣を身に付けたい
  • 学ぶ楽しさを実感したい

結論、かなり良いタブレット教材でしたよ!

ということで本ブログ記事では、スマイルゼミを検討しているパパ・ママ向けに、

  • スマイルゼミが最悪という口コミ・評判
  • 実際に使って分かったメリット・デメリット

について詳しく解説していきます!

他のタブレット教材との比較も載せていますので、ぜひチェックしてみてください♪

\スマイルゼミの幼児コースの口コミならこちら/

\割引やプレゼントがもらえるキャンペーンコード入り/

スマイルゼミの無料体験教材

そのまま入会すると損ですよ!

8月28日(水)までの入会で豪華プレゼントキャンペーン中!

しかも今なら期間限定で資料請求だけでもプレゼントがもらえます

検討中の人はチャンスね!

目次(タッチで移動できます)

口コミ・評判の前にスマイルゼミの基本情報をチェック!

スマイルゼミはテレビCMでも有名なタブレット教材

高性能なタブレットをいかした、

  • 個人に合わせた本格的な「学び」
  • 学びを「楽しむ」仕掛け
  • 充実した「見守り」

という3つの特徴があります。

スマイルゼミのコース

スマイルゼミには、大きく「幼児」「小学生」「中学生」の3コースがあります。

幼児コース

年間を通して利用できるのは、「年中」「年長」の2コース。

「年少」の子も受講できますが、冬講座からのスタートになります。

小学生コース

小学生は、各学年ごとの教材が用意されていて、それぞれ

  • 標準クラス
    → 学校の教科書に準拠。基礎学力と学習習慣が育ちます。
  • 発展クラス
    → 教科書の範囲以上の学習。読解力・思考力・問題解決力を育めます。

の2つのクラスを選べます。

中学生コース

中学生でも学年に応じた教材が用意されていて、それぞれ

  • 標準クラス
    → 教科書に沿った内容で、基礎的な学力を固めます。
  • 特進クラス
    → 難関校の合格を目指して、難問を解く力を育みます。

の2クラスを選べます。

スマイルゼミの教材内容

スマイルゼミはすべての内容がタブレット1台で完結。他の余分な教材は一切ありません!

片付けや管理も楽ちんなのは、他との大きな違いですね。

タブレットで学べる内容は次のとおりです。

コース内容
幼児
ひらがな・カタカナ・ことば
えいご・ちえ
かず・かたち・とけい
せいかつ・しぜん
小学生
国語・算数・英語・理科・社会
漢検ドリル・計算ドリル
プログラミング
中学生
国語・数学・英語・理科・社会
実技4教科・ドリル
3分トレーニング・暗記カード
模擬テスト

スマイルゼミの利用料金

基本的なスマイルゼミの利用料金は次のとおりです。

コース利用料金
【幼児コース】
年少
年中
年長
3,278円/月~
【小学生コース】
標準クラス
1年生:3,278円/月~
2年生:3,520円/月~
3年生:4,180円/月~
4年生:4,840円/月~
5年生:5,720円/月~
6年生:6,270円/月~
【中学生コース】
標準クラス
1年生:7,480円/月~
2年生:8,580円/月~
3年生:9,680円/月~

小学生コース<発展クラス>の場合、「550円/月~」プラス
中学生コース<特進クラス>の場合、「6,600円/月~」プラス

その他、初期費用としてタブレット代「10,978円」が発生します。

また解約するタイミングによっては、高額なタブレット代が発生する可能性があります

→ 解約時のタブレット代はこちら

実際に学べる教材内容は、資料請求でもらえる極厚パンフレットでも

  • 年齢ごと
  • 教科ごと
  • 分野ごと

に詳しく解説されています。

スマイルゼミの「最悪」な口コミ・評判は本当?

口コミや評判どおり、本当にスマイルゼミは最悪なの?

SNSをチェックしてみると、スマイルゼミについて「最悪」な口コミがあります。

スマイルゼミの「最悪」な口コミ・評判

まず最悪と言われている点を見てみましょう。
事実じゃないこともあるので、よく確認してくださいね!

それぞれの口コミについて、実際に使ってみた感想で検証していきましょう!

最悪な口コミ ①月々の利用料金とダブレット代が高い

https://twitter.com/R20161101/status/1335092784127041538

Twitterで口コミで多いのが、スマイルゼミの金額について。

結論、

  • 月額料金 → 他とそこまで差はありません。
  • タブレット代 → スマイルゼミは高額になります

やっぱりスマイルゼミは高いのね。

ただし場合にもよります!

実際にタブレット教材大手の

  • 「チャレンジタッチ」
  • 「Z会タブレットコース」

と料金を比較しましょう。

タブレット教材各社の月額料金

学年スマイルゼミZ会チャレンジ
タッチ
一年生3,278円/月~2,992円/月~ 2,980円/月~
二年生3,520円/月~3,366円/月~ 2,980円/月~
三年生4,180円/月~5,984円/月~ 3,740円/月~
四年生4,840円/月~6,451円/月~ 4,430円/月~
五年生5,720円/月~7,012円/月~ 5,320円/月~
六年生6,270円/月~7,480円/月~ 5,730円/月~

学年ごとに見ると、もっとも高いのが

  • 一・二年生
     → スマイルゼミ
  • 三・四・五・六年生
     → Z会

となります。

月額料金で比べると、スマイルゼミが特別高いとは言えません

しかも月300~500円ほどの差で、大きな差はないわね。

次にタブレット代金を比べてみましょう。

タブレット教材各社のタブレット代

項目スマイルゼミZ会チャレンジタッチ
タブレット代
<入会時>
10,978円– 円
※手持ちのタブレットを利用
0円

タブレット代
解約時
【6ヶ月未満】
→ 32,802円
【12カ月未満】
→ 7,678円
0円【6カ月未満】
→ 9,900円
「スマイルゼミ」「Z会」「チャレンジタッチ」のタブレット代の金額 (税込) の比較

まず入会時のタブレット代が、

  • チャレンジタッチ → 0円
  • スマイルゼミ → 約1万円

という違いがあります

入会時の支払いが高いのは残念ですね(汗)

また解約時のタブレット代も、

  • チャレンジタッチ
    → 【6ヶ月未満】9,900円
  • スマイルゼミ
    → 【6ヶ月未満】32,802円
      【12ヶ月未満】7,678円

という大きな違いがあります。

ただタブレットの性能は圧倒的です!
紙と同じように書けるタブレットが1万円程度で買えるのはかなりお得♪

月額料金は他と大きな差はないけど、タブレット代がかかる点が高額だと感じる理由!

スマイルゼミの料金については「スマイルゼミの金額を徹底解説【割引システムが充実です】」で詳しく解説しています。

>>リストにもどる

最悪な口コミ②一日の学習量が少なく考える問題も少ない

口コミが悪い理由に「学習量が少なく問題もかんたんすぎる」というものがあります。

たしかに学習量が少ないと、ちょっと心配。本当に勉強になるのかなーって。

学習量や問題のむずかしさは、個人差が大きいため一概には判断できません

ただスマイルゼミには

  • 学校の教科書の内容にそった「標準クラス
  • 教科書の範囲を超えた学習をする「発展クラス

の2コースがあります。

「標準クラス」と「発展クラス」の違い

項目標準クラス発展クラス
学習内容教科書準拠教科書を超えた範囲
1講座あたりの時間約15分約15~20分
特徴自動丸つけ自動丸つけ
解き方動画
目標とする力学習習慣の定着
基礎学力の向上


学習習慣の定着
基礎学力の向上
文章の読解力
論理的思考力
問題解決力

「発展クラス」の学習量は「標準クラス」のおよそ1.5倍

  • 中学受験を考えている人
  • 学習習慣が身に付いている人
  • 「標準クラス」ではかんたんすぎると感じる人

は、ぜひ「発展クラス」に挑戦してみるといいでしょう

「通常クラス」と「発展クラス」の料金の違い(12ヶ月一括払い)

学年通常クラス発展クラス
一年生3,278円/月3,828円/月
二年生3,520円/月4,400円/月
三年生4,180円/月5,170円/月
四年生4,840円/月5,830円/月
五年生5,720円/月6,710円/月
六年生6,270円/月7,260円/月

「発展コース」の料金は「標準クラス」に600~1,000円ほど追加した金額

ちなみにチャレンジタッチの追加オプションは「2,403円/月~」。

もちろん途中からでもコース変更は可能ですよ♪

またスマイルゼミには、他のタブレット教材にはない

  • 「漢検ドリル」
  • 「計算ドリル」

という教材が入っています。これらの優れているところは、レベルに合わせてどんどん先取りで学習を進めていけること

学習を進めてステージをクリアしていけば、

  • 1年生でかけ算・わり算の学習をする
  • 2年生で3年生の漢字を学ぶ

こともできるように。

「少しでもできることを増やしたい」「先取り学習をしたい」という願いを叶えられるのもスマイルゼミの特徴です。

スマイルゼミでは「漢検」も推奨しています!
受験費の全額補助もありますよ♪

スマイルゼミなら「発展クラス」や「漢検ドリル」「計算ドリル」でお得に学習量を増やし、難易度を上げられる

>>リストにもどる

最悪な口コミ③タブレットでの学習に飽きてしまう

https://twitter.com/kkk_yyy_aaa/status/1337200620772544512

スマイルゼミで聞かれる口コミ・評判に「子どもが飽きてしまう」というものがあります。

無理にやらせるのもちょっと違う気がするしね。
できれば飽きずに楽しんでほしい!

では「チャレンジタッチ」を「スマイルゼミ」を比べながら、子どもが楽しめるポイントを見てみましょう。

「チャレンジタッチ」と「スマイルゼミ」ホーム画面の比較

チャレンジタッチ
スマイルゼミ
  • ワクワクな雰囲気
  • アニメーションが豊富
  • 子どもが楽しめるしかけがいっぱい
  • シンプルな雰囲気
  • 最低限の演出
  • 子どもが迷わず取り組める

チャレンジタッチに比べると、かなりシンプルですね!

チャレンジタッチの「あわせて ばっちり!かずパズル」のゲーム画面
チャレンジタッチの「あわせて ばっちり!かずパズル」のゲーム画面

チャレンジタッチには学べるゲームアプリがたくさん

例えば、上の画像は「あわせて ばっちり!かずパズル」というアプリで、合わせて10になる数字の組み合わせ見つけるゲームです。

子どもは夢中になって遊びますが、自然とたし算ひき算の基礎が身に付きます

これなら飽きずに取り組めますね♪

マイキャラの作成画面
マイキャラの作成画面

スマイルゼミにも子どもを引きつける工夫があります!その一つが「マイキャラ」。

子どもは自分の分身となるアバターを作成でき、毎日の課題をクリアすることで、カスタマイズ用のアイテムを増やせます!

毎日がんばるとアバターが表彰される機能もありますよ♪

ただ「学習」と「ゲーム」がはっきり分かれているのがスマイルゼミの特徴!ゲームを楽しめても、学習に飽きてしまう子も多いでしょう。

スマイルゼミのゲームは勉強が終わったあとにできる仕組み。

本質的には「いかに学習習慣をつけるか」がポイント!ゲームに頼らず、毎日の取り組みをほめながら習慣づけていくことが大事ですよ♪

学習習慣を付けるための工夫

  • 取り組む時間を決める
  • 一緒に目標を決めて毎日チェックする
  • 取り組めた過程をほめる

上のような工夫を親も一緒に取り組んでいくといいですよ♪

経験上、1~2ヶ月毎日続けられれば習慣になります♪

スマイルゼミは学習とゲームが区別されているので、いかに「習慣化」するかが重要

チャレンジタッチとスマイルゼミの違いについては「スマイルゼミとチャレンジタッチを比較!どっちが良いか両方使ったブログレポ」でも詳しく解説されています。

>>リストにもどる

最悪な口コミ④子どもがゲームに熱中しすぎる

スマイルゼミでは、ゲームに熱中しすぎるという口コミもよく見かけます。

タブレット教材とゲームの関係は、あるあるですね。

これは個人によっても違いますが、わが家の場合は「当てはまります」。

スマイルゼミにはかなり作り込まれた本格的なゲームが多く、子どももドハマリしました・・・(汗)

スマイルゼミでゲームをするには「スター」が必要

ただゲームには勉強で貯まる「スター」が必要なため、勉強にはがんばって取り組むようになりますよ!

勉強がゲームのための苦行にならないため、成長を見つけてほめるようにしました♪

スマイルゼミには、かなり楽しめるゲームがたくさん

  • クレーンゲーム
  • シューティングゲーム
  • 横スクロールゲーム
  • パズルゲーム
  • ペット育成ゲーム

など、種類も内容も充実!

子どもが夢中になるのもわかりますね(汗)

ただ大人も楽しめるゲームがたくさん!わが家では、夕食後に家族でみんなで楽しむこともあります♪

同じタブレット教材のチャレンジタッチにもゲームがありますが、大きな違いは以下の通り。

スマイルゼミチャレンジタッチ
ゲーム性遊びを楽しむゲームがほとんど学習になるゲームがほとんど
条件勉強でスターを貯める特になし
※期間限定ゲームには回数制限があるものも
制限保護者で制限をかけられる制限なし

ひとことで違いを表すと、

  • スマイルゼミ
    → 遊びのゲームが多いけど、制限あり!
  • チャレンジタッチ
    → 勉強になるゲームが多いけど、制限なし!

なります。

ゲームを毎日の学習習慣に役立てられるのがスマイルゼミですね!

どうしてもゲームに熱中しそうなら、ゲームを制限できるスマイルゼミがいいかもしれません

スマイルゼミなら学習習慣を身につけるのに、ゲームを役立てられる。また制限もできて、やり過ぎも防げる。

チャレンジタッチの利用した感想は「チャレンジタッチの口コミ・評判!一年生の娘が感じたメリット&デメリットを紹介」でも詳しく解説しています。

>>リストにもどる

最悪な口コミ⑤不要なDMがたくさん送られてくる

スマイルゼミから送られてくるDM
スマイルゼミから送られてくるDM

スマイルゼミからは上のようなDMが届きます。見たことがある人も多いでしょう。

経験上、DMが届くのは月に1~2回程度

  • 最新のキャンペーン
  • 教材情報

などが載っています。

場合によっては楽天・JALといった他の企業からも届く場合も(汗)

たいして読まずに捨てる人も多いと思いでしょう。

もしDMが不要なら、かんたんな手続きで停止できます

スマイルゼミ公式サイトのダイレクトメール 配送停止フォームからDMに書かれた番号を入力して、送信するだけ!

びっくりするぐらいかんたんね!

もしくは電話からでもDM停止の申請ができます。

スマイルゼミ サポートセンターの連絡先

  • 電話番号:0120-941-220
  • 受付時間:10:00~20:00 (年末年始を除く)

自動音声で待たされることもあるようなので、公式サイトから手続きしたほうが手間も時間もかかりません。

DMが不要ならかんたんな手続きでストップできます!

>>リストにもどる

最悪な口コミ⑥スマイルゼミのタッチペンが壊れやすい

https://twitter.com/shirotan_A/status/1107984846553403392

Twitterの口コミを見ていると、数は少ないけどスマイルゼミのペンが壊れたという書き込みが見られました。壊れやすいかどうかの判断は難しいですが、やはり故障することがあるようです。

そもそもスマイルゼミのタッチペンは消しゴム機能も備えた便利もの。タブレット教材の中では唯一手を画面につけて文字がかけます

チャレンジタッチのタッチペンのような、ただ画面をタッチするペンとはまったくの別物です。精密機械だからこそ故障もつきものといえますね。

書き心地もめちゃくちゃ良い!
ペン先も細くて、本当の鉛筆みたいに書けますよ。

特に水には弱いので、濡らさないように十分気を付けましょう。

スマイルゼミのタッチペンはタブレット本体と違って保証は効きません

故障・ペン先が消耗した場合、会員用ページ「みまもるネット」から新しいものを購入することになります。

  • デジタイザーペン 3,080円 (税込)
  • 替芯        880円 (税込)

スマイルゼミのタッチペンは、高性能なゆえに故障することもある!

タッチペンの詳細は「【代用OK!】スマイルゼミのタッチペンが反応しないときの解決策5選」でも解説しています。

>>リストにもどる

最悪な口コミ⑦さかのぼりの学習ができない

口コミの中には「さかのぼりの学習ができない」といった書き込みも見られましたが、これは真実ではありません

公式サイトには以下のような記載があります。

※当月分以前の過去の講座については、お客様が入会された月までの講座を学習することが可能です。

※過去の学年の講座は、「ふり返り講座」としてご利用いただけます。

引用:ジャストスマイルのサポートFAQ (https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=053564)

つまり

  • 以前の月の学習 → 復習可能
    ※ただし入会月以降
  • 前の学年の学習 → 復習可能

ということ。

分からないところが出てきても、以前の学習にもどって復習できるんです!

つまずいた所の復習は、とっても大事♪

ただし同じ学年でさかのぼれる講座は、入会した月以降のもの。入会以前の月の講座には復習できないので注意しましょう。

>>リストにもどる

最悪な口コミ⑧通信障害が起こる

Twitterの口コミの中には通信障害についての書き込みもいくつか見られました。過去にシステム側の原因で通信障害が起こったことも事実のようです。

ただ2021年現在は解消され、システム側も改善されています

わが家でも自宅のwi-fiに接続して利用していますが、通信の不具合は一度もありません

基本的には無線LANでの接続が必要となるので、自宅にwi-fi環境の構築は必要ですね。

ちなみにwi-fiで教材をダンロードし、外出先で利用することも可能

  • 外出先
  • 帰省先
  • 買い物中
  • 移動中

など、ちょっとしたスキマ時間も学習タイムに変えられますよ♪

>>リストにもどる

スマイルゼミを使って評判どおり「悪い」感想を口コミ!(デメリット)

わが家では実際に長女 (小一) と次女 (5歳) がスマイルゼミを利用!

実際に使って「悪い」と感じたのは次の内容です。

スマイルゼミを使った「悪い」感想

  1. 学習時間がだらだらと長くなる
  2. ゲームに熱中しすぎる
  3. 姿勢が悪くなりがち

詳しく見ていきましょう!

デメリット①学習時間がだらだらと長くなる

実際に使ってみて感じた最悪な点の1つ目は「学習時間がだらだらと長くなる」という点。

本来だったら学習に集中して短時間で終わらせて欲しいと思います。その方が効率が良いし、集中している分だけ、子どもの頭にも入りやすいでしょう。

しかしタブレットの特性上、かんたんにゲームも起動できてしまいます。すると

勉強5分 → ゲーム5分 → 勉強3分 → ゲーム15分→勉強1分→ゲーム25分・・・
いやゲームばっかりやないかい!

みたいに、いつまでたっても勉強が終わらないということも・・・。

スマイルゼミの学習を終えるまでに2時間かかったことも(汗)

対策としては親が近くで勉強を見届けてあげるというのが一番です

どんな風に毎日努力しているのか、どんなことができるようになったのかを見てもらうことでがんばれるのが子どもですからね。

習慣ができるまでと割り切って、子どもに寄り添うしかない!

デメリット②ゲームに熱中しすぎる

2つ目の最悪な点は「ゲームに熱中しすぎる」という点です。

マイキャラのカスタマイズを楽しむ次女 (5歳)
マイキャラのカスタマイズを楽しむ次女 (5歳)

わが子が特にハマっているのが「マイキャラ」づくりで、自分のアバターを自由にカスタマイズできます!特に次女 (5歳) はアバターの髪型や連れて行くペットを、自分好みのものにするのが楽しいみたいですね。

他っておくと30分以上はやってますね!

勉強をがんばるとアバターをカスタマイズできるアイテムももらえるため、モチベーションにつながっていることにはちがいありませんが、ちょっと心配になることも・・・(汗)

スマイルゼミ 小学生コースの設定画面
スマイルゼミ 小学生コースの設定画面

スマイルゼミの小学生コースでは、見守るネットでアプリの利用可能時間を設定できますが、これにマイキャラは含まれていません。

スマルゼミ 幼児コースの設定画面
スマルゼミ 幼児コースの設定画面

また幼児のコースについてはやはり同様でマイキャラの利用可能時間を設定できません。というか、そもそもゲームがないのでタブレットの利用可能時間の設定しかないです。

対策としては、端末の利用可能時間を設定してしまうという方法です。上の画像にある「タブレット利用時間」を設定すると、それ以降はタブレットが使用できなくなります。

勉強が終わってなかったらどうするの!?
その日はもうやれない・・・。

設定を変えれば使えるので心配いりません。

終わりの時間が決まっているというだけでも、子どもには適度なプレッシャーになります。

あらかじめ時間を設定してからタブレットを使わせるといいですよ!

デメリット③姿勢が悪くなりがち

3つ目の最悪な点は「姿勢が悪くなりがち」という点です。

スマイルゼミのタブレットは基本的に置いて利用することになります。ノートに文字を書くのと同じ感覚で利用できるように、タブレットケースが立たないように作られているのです。

寝かせて使うスマイルゼミ

初めは背筋を伸ばして良い姿勢で勉強していましたが、慣れてくるとだんだんとタブレットに顔が近くなって、最終的にはくっつくような状態で勉強するように・・・(汗)

なんだか目が悪くなりそうね!

対策としては、親が声をかけてあげるしかないですね。「顔が近いよー。」「背筋伸ばしてー。」って。小さいうちは言えば治そうとするので、姿勢もクセづけていくといいですが。

立てて使えるチャレンジタッチ
立てて使えるチャレンジタッチ

ちなみにチャレンジタッチのタブレットは、しっかりと立たせることが可能です。動画コンテンツなども姿勢が悪くならずに楽しめますよ!

寝転んで使わせないように気を付けなきゃ!

スマイルゼミを使った「良い」感想を口コミ!(メリット)

もちろん「悪い」という感想だけではありません!

最悪だという評判とはちがって、「最高」だと感じた点もありましたよ

スマイルゼミを使った「良い」感想

  1. タブレットの使い心地がめちゃくちゃ良い
  2. 「すごいキミ!」でマイキャラが表彰される
  3. 子どものがんばりが分かる

それぞれ見ていきましょう!

メリット①タブレットの使い心地がめちゃくちゃ良い

最高な点の1つ目は「タブレットの使い心地がめちゃくちゃ良い」という点です。

スマイルゼミの高性能タブレット
スマイルゼミの高性能タブレット

まず動きがもたつくことがなく、本当にサクサク動きます!これだけでも使い心地はめちゃくちゃ良いです!

というのも大手ソフトウェア会社であるジャストシステムが自社開発した専用のタブレットで、教育現場で利用されているのと同様の質を求めた高機能端末だからです。ちなみに以前のバージョンは国外での生産でしたが、現行のタブレット「スマイルタブレット3」から国内の京セラで製造を行っています。

しかもタッチペンがめちゃくちゃ書きやすい

画面に手をついてひらがなの練習をする画像
画面に手をついてひらがなの練習ができる

文字を練習する際のとめ・はね・はらいが、紙で書くのと同じ感覚で練習できます。また画面に手をついて書けるのは、タブレット教材の中でもスマイルゼミだけ!

チャレンジタッチと比べると、比較にならないぐらい良い端末であることが分かります。

チャレンジタッチは動きがもたつきますから・・・(汗)

しかも解約した後は通常のAndroid端末としても利用することもできます。これでタブレット代が1万円程度しかかからないというのは、逆に安すぎるといえますね!

メリット②「すごいキミ!」でマイキャラが表彰される

最高な点の2つ目はコツコツがんばればマイキャラが「すごいキミ!」で表彰されるということです。

資料にある「すごいキミ!」のイメージ画像
資料にある「すごいキミ!」のイメージ画像

スマイルゼミでは月の学習量と学習日数、クリアしたミッションの数に応じて以下のランク付けがされます。

  • プラチナ
  • ゴールド
  • シルバー
  • ブロンズ
  • ホワイト

学校のテストなどで結果を認められる場所はあっても、日頃の努力の積み重ねを客観的に評価される場所はなかなかありません。そのため「すごいキミ!」のように努力の過程を評価してもらえるというがなにより最高だと感じました!

たしかに努力をほめられれば、もっと努力しようって思うもんね!

メリット③子どものがんばりが分かる

最高な点の3つ目は「子どものがんばりが分かる」という点です。

普段から子どもとよくコミュニケーションをとっているという人でも、子どもがどれくらい勉強をがんばっていて、どの教科のどんな場所を苦手としているか把握している人は、そこまで多くないでしょう。

きっと知らなくても問題なく過ぎていくとは思いますが、私自身は子どもが嫌がるまではなるべく勉強のことも知ってあげたいと感じました

子どもは関心をもたれるとやっぱり嬉しいですから!良いところを見せようとがんばるんですよ。

見守りトークで学習の結果やメッセージのやりとりをする画像
見守りトークで学習の結果やメッセージのやりとりができる

スマイルゼミでは「見守りトーク」を使って、がんばった内容をメッセージとして送ることができます。上の画像は次女 (5歳) のものですが、がんばった成果にお絵かきをして送ってくれました!

またスマイルゼミでは「学力診断テスト」が年に3回 (春・夏・冬) 実施されます。それまでに学習した単元の内容で出題されるため、よく理解できている場所と苦手は場所がはっきりと分かるのです

夏休みや冬休みを使って、復習できるってわけね!

もちろんスマイルゼミを使って、復習をすることも可能ですよ!

スマイルゼミで感じた効果については、以下の記事でも詳しく解説しています。

スマイルゼミは顧客満足度調査の評価も高い!

スマイルゼミは顧客満足度調査でも、高い評価を得ているという特徴があります

スマイルゼミの顧客満足度調査の結果

上の画像は「イード・アワード2021英語教材」の結果です。

小学生の部において、なんと

  • 総合部門 最優秀賞
  • 子どもが好きな英語教材部門 No.1
  • 継続しやすい英語教材部門 No.1

という輝かしい評価を得ているのが分かります!

英語教材においては、かなりの満足度の高さです♪

教材の良さはもちろん、オプション教材である「英語プレミアム(プラス748円)」もかなり優秀!

スマイルゼミの英語プレミアム

標準コースの英語講座の2倍の量が学べて、さらに英検2級までの英語力に対応できます
※英検2級はおよそ高校2年生レベル(参考:神田外語学院)

英語のインプットだけでなく、マネして発音するタイミングもたくさん!タブレットが発音を判定してくれる機能もあります。

アウトプットの機会が多いのも嬉しいですね♪

英語教室に通うと5,000~10,000円ほどかかる場合が多いですが、スマイルゼミなら「748円」。小学6年生でも英語プレミアム込みで「6,998円~」で受講できます!

英語に力を入れたい人にはぴったり♪

特に平成30年から実施された学習指導要領では3年生以上で英語が教科としてスタートし、評価もされます。

効率的・効果的・コスパ良く英語を学ぶのに、タブレット学習は大きく役立つでしょう!

わが家がスマイルゼミを辞めた理由!

スマイルゼミを使ってみて「悪い」と感じた点もありましたが、率直に、

すごく良い教材で、学習習慣を身に付けるのに役立つ

と感じました!

ただし、わが家では2週間の体験で終了

娘はやりたがったんですが、家族で相談して辞めることにしました(汗)

辞めた理由は次の3つです。

スマイルゼミをわが家が辞めた理由
  • やっぱり高い
  • 簡単なものに取り組みたがった
  • ごほうびで勉強させたくなかった

それぞれ見ていきましょう。

辞めた理由①やっぱり高い

わが家が辞めた理由の中でもっとも大きな理由が「やっぱり高い」と感じたからです。

月額料金はもちろん、初期費用のタブレット代はわが家にとって大きな負担だと感じました

スマイルゼミで初年度かかる料金

  • 初期費用のタブレット代 10,978円
  • 月々の利用料金 3,278円/月
  • 初年度の合計金額 50,314円

さらに、「英語プレミアム」を利用して英語をしっかり学ばせると

748円 × 12ヶ月分 = 8,976円

がこれにプラスされます!

合計でおよそ6万円
まぁ「高い」かもね。

わが家ではできるだけ教育を抑えることを1つの目標にしていたため、スマイルゼミは断念することにしました!

「高い」と言っても、塾や英語教室に通うことを考えれば、圧倒的に安いんですけどね♪

辞めた理由②簡単なものに取り組みたがった

タブレット教材は、繰り返し問題に取り組めるという良さがあります

勉強があまり好きではない娘が何度も復習できたのは、間違いなくスマイルゼミの仕組みのおかげです。

勉強に向かわせる力があるのは「さすが」ですね♪

ただ繰り返し解く問題が、「簡単なもの」に集中しているのが気になりました

スマイルゼミでは、勉強で獲得した「スター」を使ってゲームができます。

スマイルゼミの勉強の仕組み

  • 勉強で「スター」を獲得(今日の学習内容)
     ▼
  • 「スター」を使ってゲームを遊ぶ
     ▼
  • 復習問題に取り組む ← 簡単なものを選びがち
     ▼
  • 「スター」を使ってゲームを遊ぶ
     ▼
  • ・・・

復習問題でも「スター」は獲得できますが、娘は「簡単なもの」ばかりをやっていましたね(汗)

目的は「ゲーム」をすることなので、簡単なものを選ぶ気持ちはわかります。

「簡単なもの」でも、復習問題に取り組めるだけでOK

という考え方もありますが、どうしても気になってしまいました。

ちなみにスマイルゼミには、新しい問題にも挑戦できるよう

  • やった問題
     → 獲得「スター」は少ない
  • 初めてやる問題
     → 獲得「スター」が多い

という仕組みが用意されています。

娘は「簡単なものを繰り返し解く」という作戦だったようです(汗)

辞めた理由③ごほうびで勉強させたくなかった

スマイルゼミでは「辞めた理由②簡単なものに取り組みたがった」でも書いたとおり、

  • 「ゲーム」というごほうび

が用意されています。

うまく使えば、毎日の学習習慣を身に付けるのに役立つこと間違いなし

ただ、娘にはごほうびで勉強させたくなかったため、スマイルゼミは断念しました

すでにある程度の学習習慣があったのも、理由の1つです。

というのも、勉強は「成長」や「認められること」がモチベーションであるべきです

本来の勉強のモチベーション
  • 「できるようになった」「ほめてもらえた」
       ▼
  • 「もっと成長したい!」「ほめてもらいたい」
       ▼
  • 「もっと勉強をがんばろう!」

この流れがあると、自分から勉強に向かう意欲もわきます

ただここに「ごほうび」が入ると、モチベーションの向きが大きく変わります。

「ごほうび」がある勉強のモチベーション
  • 「ごほうびがもらえてうれしい」
       ▼
  • 「もっとごほうびがほしい!」
       ▼
  • 「ごほうびをもらうためにもっと勉強をがんばろう!」

この流れがあると、勉強は「ごほうびのための我慢」になってしまうのです

「ごほうび」があると、手っ取り早く頑張れるんだけどね。

ごほうびなどの動機づけで、本来の成長意欲が失われることは心理学の「アンダーマイニング効果」としても知られています。

アンダーマイニング効果(アンダーマイニングこうか、英: undermining effect)またはアンダーマイニング現象(アンダーマイニングげんしょう、英: undermining phenomenon)[注釈 1]は、内発的に動機づけられた行為に対して、報酬を与えるなどの外発的動機づけを行うことによって、モチベーション(やる気)が低減する現象である。

引用:アンダーマイニング効果 – Wikipedia

ただ繰り返しになりますが、教材が素晴らしいことはまちがいありません

もちろん親の声掛けや認め方で「大きな成長のきっかけ」にできると思います。

重要なのは、子どもにあっているかどうか!

入会前に2週間の期間で、しっかりタブレットを体験できるのは「スマイルゼミだけ」です

気になる人は、ぜひ事前に体験してみるといいですよ!

体験前に特典付きの資料請求をしておくこと忘れずに

スマイルゼミなら入会前に「2週間の無料体験」ができる!

スマイルゼミでは「2週間の無料体験キャンペーン」も実施中です。

2週間もゆっくり体験できるなんて、すごい!

事前にこれだけしっかりと体験できる教材は、他にはありません!

しかも返却するときの送料も0円ですよ♪

機能制限等もなく、すべての内容をもれなく利用可能!なんとオプションの「英語プレミアム」まで体験できます。

英語プレミアムの配信は月初めで、タイミングによっては配信されないことも。オススメは「月末の体験スタート」です。

  • 子どもにレベルが合っているか。
  • 子どもに教材の内容は合っているか。
  • タブレットやタッチペンの使い勝手はどうか。
  • バッテリーのもちはどうか。
  • 学習は続けられそうか。
  • 毎日の生活に取り入れられそうか。
  • 収納場所に困らないか。

など、こまかく確認しておくといいですよ!

なお、事前に資料請求しておくとキャンペーンコードがもらえて、いろいろな特典がもらえます♪必ず事前に資料請求してから体験しましょう。

くれぐれもそのまま入会すると損ですよ!

2週間の無料体験については「【ポイントは申し込むタイミング】スマイルゼミの2週間無料体験とは?」で詳しく解説しています。

なお、スマイルゼミでは全国のショッピングモール等で体験会も開催中です。機会があれば、参加して実際に触ってみるといいですよ。

体験会への参加特典ももらえます♪

→ 最新のスマイルゼミ体験会開催情報はこちら

スマイルゼミがおすすめの人

  • まず学習習慣を身に着けさせたいという人

スマイルゼミには魅力的なゲームやマイキャラという機能があります。ゲームをするためには学習に取り組んでスターを集める必要があるため、子どももがんばって勉強に取り組むでしょう

こうした中で毎日決まった時間に机に向かい、勉強する習慣を付けさせられます!毎日勉強できるように慣れれば、そのがんばり自体が認められ、もっとがんばれるようになりますよ!

  • 発展的な学習内容を身につけさせたいという人

スマイルゼミには発展コースが用意されており、通常コースに比べて思考力や問題解決能力を養うための課題が多く設定されています。さらに学習量も1.5倍です。

しかし料金は高くても通常コース+1,000円程度でかなりお得に受講可能となっています。チャレンジタッチでオプション教材を頼むと、+2,000円以上かかりますよ。

  • 文字の書き順や形をしっかりと身につけさせたいという人

スマイルゼミで利用しているタブレットやタッチペンは高性能なものです。そのためタブレット画面に手をついて書け、タッチペンも紙に書くのと似た感覚で練習ができます

文字の書き順や形についてもその場で判定されるため、自然と正しく身につきますよ!

口コミより大事なのはスマイルゼミの資料でじっくり相談すること

スマイルゼミのタブレットは確かに高性能で、使い勝手の良いものです。教材の内容についても申し分ないでしょう。しかし紙教材でもタブレット教材でも、どうしてもその人に合う合わないが存在します

どんな良いものでもその子に合ってなければ何の意味もありません!そのため、大事になるのは資料請求をして親子でしっかりと検討することです。

無料で請求できるスマイルゼミの資料
無料で請求できるスマイルゼミの資料

資料請求をすると、中にいろいろなキャンペーン情報とともに無料で試せる教材見本が入っています。タブレットについても同じ大きさの画面イメージが載ったパンフレットが見られるはずです。

初めは親が始めさせたいと考えていても、パンフレットを見ると子ども自身がやりたいと感じ始めます!「親に言われたからやる」ではなく、「子どもの意思で始める」というのが大切ですね。

パンフレットを見て意思が決まったら、親子で下のような内容について話し合っておくのがいいでしょう。

  • 何を目標とするのか? (例:とにかく毎日続ける)
  • いつやるのか? (例:帰ってきたらすぐ)
  • どれくらいやるのか? (例:1日に4講座ずつ)
  • 土日はどうするのか? (例:土日はやらない)
  • ゲームはどうするのか? (例:学習後に30分だけやる)

このあたりは話し合いの中で子ども自身が決められるといいですね!親は守れたらほめてあげましょう!

わが家ではお金についての話や、やめる条件なども話し合いましたよ!

\割引やプレゼントがもらえるキャンペーンコード入り/

スマイルゼミの無料体験教材

そのまま入会すると損ですよ!

8月28日(水)までの入会で豪華プレゼントキャンペーン中!

しかも今なら期間限定で資料請求だけでもプレゼントがもらえます

検討中の人はチャンスね!

\スマイルゼミのお得な入会方法はこちら/

\スマイルゼミの紹介制度はこちら/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タッチで移動できます)