この記事では、こどもちゃれんじすてっぷの年間ラインナップをご紹介!
何月にどんな教材が利用できるかは、これから始める人にとって重要な問題です。ぜひ最後までチェックしてみてください♪
こどもちゃれんじすてっぷってどんな内容なの?
年間でどんな教材のラインナップがあるのか知りたいわ!
こどもちゃれんじは人気も高く、就学前の子どもの利用者数No.1 (参考:公式サイト
ただ気になるのは、
- どんな教材がいつ届くか
- 何が学べるのか
ですよね。
わが家の娘も「歯みがき」や「保育園の準備」が自分でできるようになりましたよ♪
こどもちゃれんじすてっぷでは、次の教材で学びます。
- キッズワーク
- おでかけDVD
- 絵本
- エデュトイ (おもちゃ)
- 考える遊びセット
- デジタルワーク
また年長さんへ進級するまでに、次のことができるようになりますよ!
- ひらがなを読める
- ひらがなのなぞり書きができる
- カタカナを読める
- ◯時ちょうどの時計を読める
- 時間を意識して動ける
- 10までの数を数えられる
- 簡単な数の合成分解ができる
勉強だけじゃなくて、生活習慣や探究心も育めるのが特徴です♪
ということで本ブログ記事では、こどもちゃれんじすてっぷを検討しているパパ・ママ向けに
- こどもちゃれんじすてっぷのコースや教材
- こどもちゃれんじすてっぷの年間ラインナップ
- こどもちゃれんじすてっぷのオプション
について詳しく紹介します!
年間ラインナップの前に「こどもちゃれんじすてっぷ(年中向け)」ってこんな教材!
まず、こどもちゃれんじすてっぷについて詳しく知らない方のために、教材内容を解説!
どんな教材で学べるのかチェックしていきましょう!
こどもちゃれんじすてっぷにはコースが2種類!
こどもちゃれんじすてっぷには、コースが次の2種類あります。
- 総合コース
→ いろいろなテーマに触れながら、総合的に学ぶコース - 思考力特化コース
→ 思考力を伸ばすことにこだわったワーク中心のコース
それぞれで特徴が大きく異なります。
総合コース
総合コースでは幅広いテーマに触れながら、学習や生活習慣だけでなく、自然や生き物など知的好奇心を刺激する内容も学んでいきます。
迷ったら総合コースが良いですよ
総合コースで利用される教材は以下のとおりです。
- キッズワーク (32ページ / 月)
- おでかけDVD
- 絵本
- エデュトイ (おもちゃ)
- 考える遊びセット
- デジタルワーク
各教材が連動して学びを深めていくので、いろいろな力がしっかりと身に付きます。
実際に利用した様子は「こどもちゃれんじすてっぷ(年中4・5歳向け)の感想と口コミ・評判!」で詳しく解説しています。気になる方はチェックしてみて下さい。
思考力特化コース
思考力特化コースでは、思考力に力を入れたワーク学習を中心に学習します!答えが1つじゃない問題で、深く考える力を養います。
おもちゃがほとんどないので、物が増えないというのもポイントですね
思考力特化コースで利用される教材は次のとおりです。
- 思考力ぐんぐんワーク (24~32ページ / 月)
- キッズワーク (48~64ページ / 月)
- エデュトイ(年1回)※「ひらがななぞりんパッド」のみ
- 考える遊びセット
- 添削問題 (10月&2月)
- デジタルワーク
※エデュトイ・絵本・おでかけDVDのお届けは一部をのぞいてありません!
通常のワークで物足りない場合は「思考力特化コース」の方がオススメです!
子どもはワークが大好き!
どんどんやりたい子にはぴったりです
【教材】キッズワークは子どもの「できた!」を引き出すつくり
キッズワークでは、実際に手を動かして取り組むことで次の能力が伸ばせます。
キッズワークで伸ばせる能力
- ひらがな・カタカナ
- 基本的な生活習慣
- 図形・論理
- 集中力・観察力
では実際の教材の中身を紹介していきましょう!※ここで紹介している教材は2月号の中身です。
◆「えんぴつの持ち方」「探し絵 (図形・論理) 」
◆「絵合わせ (図形・論理)」
◆「ひらがな (言語)」
◆「カタカナ (言語)」
◆「時計 (生活習慣)」
◆「出来事の推論 (論理・言語)」
ワークに収録された内容は基礎的なものが多く、子どもの「できた!」が積み重なっていきます。
自分に自信がもてると「もっとやりたい!」という次への意欲に!勉強への意欲が持てれば、学習習慣は自然と付いていきます。
5歳の時点で学習習慣がつけば花マルです
小学校へ入学しても毎日の家庭学習に困らないでしょう
【教材】絵本で知識が増えると、さらなる興味へつながる
絵本では、パパやママと関わりながら一緒に読むことで次の知識が得られます。
- 生活習慣の大切さ
- エデュトイでの遊び方
- 季節の行事
- 自然や生き物
実際の絵本の中身を紹介しましょう。※こどもちゃれんじすてっぷ2月号の内容です。
◆「時間を守ることの大切さ (生活習慣)」
◆「歯が生え変わる仕組み (体のふしぎ)」
◆「ものの数え方」
◆「自然の不思議や生き物」
絵本に収録される内容は、子どもの「へー初めて知った!」「やってみたい!」という知識好奇心を刺激する内容が多くなっています。
- 歯について知る
→歯磨きをきちんとして、歯を大切にしたい - 季節の行事を知る
→家族で季節の行事をやりたい - 生き物について知る
→図鑑でもっと調べたい。実際に海や山へ行って生き物を見たい
【教材】エデュトイなら遊びの中で楽しく学べる
エデュトイでは、楽しく遊びんでいる中で自然と技能を身に付けられます。
- ひらがな・カタカナを書く
- 相手に伝える
- 時計を読む・時間を守る
「遊びの中」というのがポイント!楽しいので夢中になって取り組みますよ
実際のエデュトイには、次のようなものがあります。
◆「ぴかっと★メッセンジャー」
文字を書いて相手に手渡すと、メッセージが光るエデュトイです。
メッセージが伝わると嬉しいので、ひらがなを書きたいという気持ちがわき上がります!
◆「とけいマスター」
時計の読み方クイズや、タイマー機能がついたおもちゃです。
歯みがきや着替えなど、自分でタイマーをセットすることで時間を意識してテキパキできるようになります!
保育園の準備は「とけいタイマー」を使うようになって自分でできるようになりました。
エデュトイには遊びの中で「生活習慣」や「読み書き」を学べるものがたくさん!
おうちの方が「しっかりやりなさい!」「早くしなさい!」といわなくても、遊びながら自然と「学び」を取り入れられます。
【教材】デジタルワークならいつでもどこでも楽しめる!
デジタルワークなら、いつでもどこでもスマホやタブレットで学べます!
- 毎月90問の出題
- 自動丸付けで、ゲームのようにさくさく進める
- 追加の受講費無料
「外出先でも使える」のがポイント!
買い物先や帰省先でも利用できます。
デジタルワークで利用できるのは次の内容です。
- ひらがな・数字の問題
→ゲーム感覚でスキマ時間を学びの時間に - ワークの解説動画
→ワークに困ったら解説動画をヒントに - 理解度チェック&アドバイス
→回答内容を分析し、アドバイスがもらえる
\デジタルワークについて知りたい方はこちら/
【教材】おでかけDVDの映像教材で学びたいという意欲に
おでかけDVDでは、映像教材を利用することで次の効果が得られます。
- エデュトイで遊びたくなる
- 生活習慣を守る良さが分かる
- 次年度への意欲がわく
- 文字についての理解が深まる
- 英語に触れられる
内容はワークやエデュトイと連動!
あらゆる学びが繋がりますよ
実際のおでかけDVDの中身の一部を紹介しましょう。
※こどもちゃれんじすてっぷ2月号の内容です。
◆「時間を守る大切さを伝えるアニメ」
◆「カタカナ」
◆「年長でがんばりたいこと」
◆「英語」
おでかけDVDで、もっとワークやエデュトイで遊びたくなります!教材が連動しているので、学びがつながるという良さがありますね。
ちなみにDVDじゃなくても、アプリやインターネットでも動画を楽しめますよ。
わが家がDVDを楽しむのは、保育園の送り迎え中です!
家に帰ると、すぐにワークをやりたがります!
\わずか2分で請求できます♪/
【2022年】こどもちゃれんじすてっぷの年間ラインナップ(エデュトイ&考える遊びセット)
気になるのが2022年度の年間ラインナップ!
いつどんな教材を受け取れるか知りたいですよね。
主なエデュトイや考える遊びセットがもらえる時期は、以下のようになっています。
月 | 主な教材 | イメージ |
---|---|---|
4月 | ひらがななぞりん | |
5月 | スライダーゴーゴー (考える力) | |
6月 | お手伝い隊ユニフォーム (社会性・思いやり) | |
7月 | 生き物観察ゴー (自然・生き物) | |
8月 | ||
9月 | ||
10月 | うごく!へんしんロボキット (考える力) | |
11月 | ||
12月 | とけいマスター (時間) | |
1月 | ||
2月 | ぴかっと★メッセンジャー (ひらがな・カタカナ) | |
3月 |
「遊びの中で学ぶ」ことが、こどもちゃれんじの大きな特徴!
豊富なおもちゃで遊ぶうちに、自然と学ぶことの楽しさが実感できます♪
ここで紹介したのはほんの一部!
他にも楽しい教材がとどきますよ!
こどもちゃれんじで資料請求すれば、
- 豪華な体験教材&DVD
- 細かい年間ラインナップ
がもらえますよ♪
【2022年】こどもちゃれんじすてっぷの年間カリキュラムは?
こどもちゃれんじすてっぷで
- どんなことが学べるのか?
- 年長に進級時点で、何ができるようになるか?
を知っておくのも重要なことです!
こどもちゃれんじすてっぷの年間カリキュラム(重点テーマなど)
月 | 言語 | 数量 図形 | 好奇心 探究心 |
---|---|---|---|
4月 | ひらがな なぞり書き | 身近な 生き物 | |
5月 | 平面図形 | 鳥の 仲間 | |
6月 | 順序数 | 両生類 | |
7月 | 促音(っ) | 陸の生き物 | |
8月 | 昆虫 | ||
9月 | ふたつの数 の合成 | 海の 生き物 | |
10月 | ふたつの数 の分解 | 恐竜 | |
11月 | 拗音(ゃゅょ) 長音(伸ばす音) | 消化の 不思議 | |
12月 | カタカナの読み | 風邪の 不思議 | |
1月 | 立体図形 | 出生の 不思議 | |
2月 | 書いて 伝える | 時計の読み | 歯の 不思議 |
3月 | まとめ | まとめ | 毛の 不思議 |
こどもちゃれんじすてっぷを3月まで受講すると、
- ひらがなを読める
- ひらがなのなぞり書きができる
- カタカナを読める
- ◯時ちょうどの時計を読める
- 時間を意識して動ける
- 10までの数を数えられる
- 簡単な数の合成分解ができる
などができるようになります!
年長さんに向かって、まっしぐらですね♪
\わずか2分で請求できます♪/
こどもちゃれんじすてっぷはコース変更できる?
こどもちゃれんじすてっぷでは、「途中でコース変更できます」。
いつでも「総合コース」から「思考力特化コース」、または「思考力特化コース」から「総合コース」に変更可能です。
1カ月だけ試してみるというのもありですね!
コース変更はいつまでに連絡する?教材はいつ届く?
コース変更は「毎月締切日まで」の手続きであればOKです。締切日を過ぎてしまうと、翌月からの変更となります。
ちなみにこどもちゃれんじの締切日と、教材のお届け日は次のように設定されています。
講座名 | 締切日 | 教材のお届け日 |
---|---|---|
こどもちゃれんじ baby | 毎月1日 | 毎月25日 |
こどもちゃれんじ ぷち ぽけっと ほっぷ すてっぷ じゃんぷ | 前の月の5日 | 毎月1日 |
例えばこどもちゃれんじで8月からコース変更をする場合
- 教材が届く日:8月1日
- 変更締切日 :7月5日
コースを変更する方法はWeb?電話?
コース変更をする方法は次の2とおり。
- Webから手続き
- 電話で手続き
どちらからでも手続きできます。
Webでの手続方法
Webで手続きを行う場合、「お客様サポート」にアクセスします。
「こどもちゃれんじ」を選択したら、「教材のタイプ・コース確認」を選択します。
中央の「教材・商品内容(受講コースなど)」を選択すると、契約内容のページに移るので、そこからコース変更を行って下さい。
電話での変更方法
電話で変更する場合、連絡先は以下のとおりです。
- 電話番号:0120-55-4103 (IP電話:042-679-8561)
- 受付日時:9:00~21:00 (年末年始は除く)
本人確認のために、会員番号が必要になります。あらかじめ手元に用意してから連絡するとスムーズに手続きできます。
とっても丁寧に対応してもらえますよ!
\わずか2分で請求できます♪/
【2023年度値上げ】こどもちゃれんじのすてっぷ料金
なんとこどもちゃれんじすれっぷ、2023年4月から値上げされてしまいます・・・。いきなりの残念なお知らせでごめんなさい(汗)
2022年度・2023年度の利用料金は、次のようになっています。
コース名 | 12カ月一括払い | 毎月払い |
---|---|---|
こどもちゃれんじすてっぷ 2021年度 | 2,480円/月 | 2,980円/月 |
こどもちゃれんじすてっぷ 2023年度 | 2,730円/月 | 3,290円/月 |
12カ月一括払いだと、月に250円の値上がりになりますね。
値上げしても、1日に換算するとおよそ「10円以下」
なおこどもちゃれんじの利用料金については、「こどもちゃれんじの月額料金を解説!コツを抑えて費用を下げるべし!」で詳しく解説しています。気になる方は、合わせてお読みください。
こどもちゃれんじすてっぷの教材は他と比べて豊富?
こどもちゃれんじすてっぷには魅力的な教材が多くありますが、他の通信教材と比べてどうなのでしょうか。
大手の「Z会」「ポピー」と、年中 (4・5歳) 向け教材の内容を比べてみましょう。
(※比較にもちいるのは、2021年度の内容です)
通信教材 | 主な教材 | 月額料金 |
---|---|---|
Z会幼児コース | ・体験教材(月8回) ・ワーク(月48ページ) ・絵の提出課題 ・デジタルワーク(年4回) ・英語デジタルワーク(年4回) | 2,244円/月~ |
幼児ポピー | ・ワーク(月34ページ) ・ドリル教材(月42ページ) ・特別教材(紙まはたデジタル) | 1,100円/月 (毎月払い) |
こどもちゃれんじすてっぷ | ・キッズワーク (月32ページ) ・おでかけDVD (年7枚) ・絵本 (月1冊) ・デジタルワーク (月90問) ・エデュトイ (年8セット) ・特別教材 (年7セット) | 2,480円/月~ |
「ワーク」についてのみいえば、他の通信教材より量は少なめです。しかしワーク以外の部分 (DVD・エデュトイ・デジタルワーク・特別教材) については、こどもちゃれんじがかなり豊富といえます。
その代わり金額も他の通信教材に比べると、若干高くなっていますね。
各通信教材の特徴をひと言で表すと、
- 教材の質が評価されている →「Z会 幼児コース」
- 金額が安くてワークが多い →「幼児ポピー」
- 教材が豊富で楽しく学べる →「こどもちゃれんじ」
となります。
関連【口コミ・評判】Z会幼児向けコースの率直な感想!難しいから『その後の伸び』に
\わずか2分で請求できます♪/
こどもちゃれんじすてっぷのオプションは?
こどもちゃれんじには、利用者の希望に合わせて追加できるオプションがあります。
特に「総合コース」ではいろいろな分野を学べる一方で、深く学ぶことが難しかったり、教材の量がそこまで多くないともいえます。
そんなときに利用したいのが、オプション教材です。次の4種類があり、子どもの興味関心に合わせて教材を追加できます。
オプション | 金額 |
---|---|
サイエンスプラス | 1,090円 × 受講号数 (年6回) |
知育プラス | 545円 受講号数 (年12回) |
読み聞かせプラス | 545円 受講号数 (年12回) |
こどもちゃれんじ English | 3,476円~ / 回 (年6回) |
好奇心がおうせいなら「サイエンスプラス」
「サイエンスプラス」では科学的な視点で遊べる、実験キットが利用できます。ガイド冊子もついていて、お家で手軽に科学の実験が行えますよ!
ワーク好きなら「知育プラス」
「知育プラス」なら追加で約32ページのワークを学べます。
ひらがなや数だけでなく、自然や生き物と複合した応用問題に取り組めるのも、「知育プラス」ならではといえるでしょう。
本が好きなら「読み聞かせプラス」
「読み聞かせプラス」では、子どもの発達段階に合った絵本をお届け!子どもの興味が持てる内容や、想像力を刺激する絵本を楽しめます。
絵本は「想像力」や「集中力」が育つだけでなく、他の人とのつながりを感じることで「社会性」や「思いやり」の心も育みます。
こどもちゃれんじEnglish
「こどもちゃれんじEnglish」では、英語で遊ぶ中で多くのネイティブの発音に触れ、
- 英語で伝え合う力
- 英語を聞き取る力
- 英語の読み書きの基礎
が養えます。
総合コースのおでかけDVDにも英語のコンテンツが含まれていますが、どうしても教材の量が違ってきます。
本格的に英語を学ばせたいと考えている方には、ぜひオススメです!
教材になやんだら体験教材がオススメ!
本ブログ記事では、こどもちゃれんじすてっぷの内容について解説してきました!
こどもちゃれんじは、イード・アワードの顧客満足度調査で「子どもが好きな通信教育」でNo.1を獲得しており、その魅力は間違いないでしょう。
ただ実際に遊ぶのは子どもです。毎日続けられるか、子どもの食いつきはいいかなど不安なことも多いでしょう。
そんなときは資料請求をすると、ワークやエデュトイのお試し教材がもらえます。いきなり入会する前に、一度試して見ると不安もなくなりますよ!